Amerie from Montmartre
昨日Amerie from Montmartre
(オリジナル・サウンドトラック)を借りて来ました。
アコーディオン、おもちゃのピアノ、ヴァイオリン、メロディカなどの暖かい音とメロディーが、映画アメリ
の魅力的な世界を醸し出していてステキ
全部INSTRUMENTALなのかな?と思っていたのですが、「ギルティ~メトロからのメロディー」と「シ・チュ・ネテ・パ・ラ~あなたがいなければ」は歌モノ。蓄音機から流れて来るようなガザガザした響きがレトロでステキ
”歌”ってその国の言葉の響きに馴染むには最適だと思う。残念ながら歌詞カードはついてないけれど
、、が。しかーし!!
でレーベルを作ったら凄い時間がかかってしまった
仏語キーボード一覧表を作って見える所に貼ってるいるのですが、イマイチ
キーボードを仏語対応にしないとダメか!?仏語やられている方達はどうしてるんだろ?とりあえずもうちょっと良策を練ってみます。
アコーディオン、おもちゃのピアノ、ヴァイオリン、メロディカなどの暖かい音とメロディーが、映画アメリ


”歌”ってその国の言葉の響きに馴染むには最適だと思う。残念ながら歌詞カードはついてないけれど

、、が。しかーし!!



